2022年3月からブログをはじめて、2か月が経ちました。
早速ですが、毎月恒例(にしたいと思っている)運営報告をしていきます。
- ブログ運営2ヶ月目のまとめ
- 記事数・PV数・収益
- 運営上のできごと・気づき
- 記事の分析

ブログを頑張っている同志の方に見ていただけると嬉しいです!
2ヶ月目の記事数・PV数・収益
記事数 | 累計記事数 | PV数※推計 | |
1ヶ月目 | 10 | 10 | ※300 |
2ヶ月目 | 20 | 30 | ※2,000 |
- 記事数:20記事(累計30記事)
- 推定PV数:2000PV
- 収益:約600円
記事数・PV数(推定)・収益は上のデータの通りとなっています。
今月は投稿数を増やすことを意識し、20記事を投稿しました。
8日連続投稿もしたのですが結構大変だったので、3ヶ月目は少しペースを落としての更新になりそうです。

書くのに慣れてきたので、そろそろ質を意識していきたいです。
収益は約600円で、内訳はGoogleアドセンスが約3分の2で、残りはその他物販・アフィリエイトです。

収益に関しては、完全にビギナーズラックでした。
ブログ運営2ヶ月目のできごと
ブログ2ヶ月目での特記事項は、以下の通りです。
- Googleアドセンスに合格
- 有料テーマ「SWELL」の導入
- Twitterでプチバズりを体験
- インデックス登録がされない

早速、一つずつ解説していきます。
①Googleアドセンスに合格
申請2回目・14記事で、Googleアドセンスに合格することができました!
②有料テーマ「SWELL」の導入
無料テーマ「Cocoon」からSWELLに移行しました。
SWELLのシンプルなデザインが大好きで購入したのですが、使いやすくて買ってよかったです!
Cocoon⇒SWELLに移行する際は乗り換えプラグインがあるのですが、細かい設定は直す必要があるので、有料テーマを検討している方は記事が少ないうちに導入するのがおすすめです。
\ 当ブログのテーマです! /
③Twitterでプチバズりを体験
ブログ5日連続投稿してみたけど大変...毎日投稿しているYouTuberさん尊敬する😭#ブログ #ブログ初心者
— みぐち🌷ブログ3ヶ月目 (@miguchi_me) April 20, 2022
毎日投稿をしていたときに何気なくつぶやいたツイートが拡散され、インプレッション数が9000以上になりました。

ブログのアクセス数は一時的に一日200PVほどに上がりました。
④インデックス登録がされない
Googleサーチコンソール(通称:サチコ)でリクエストをすると、だいたい翌日にはインデックス登録をされていたのですが、4月下旬以降に書いた記事がインデックス登録されなくなってしまいました。

サイトマップも正常に動いているようなので、理由がわからず…
【追記】 更新を続けていたら、3ヶ月目にはインデックス登録がされやすくなりました。
2ヶ月目の記事分析
2ヶ月目に書いて人気だった記事
厳密な人気順ではないのですが、投稿時期を加味して選んでみました。
にほんブログ村を「ミニマリスト」のカテゴリーで登録していることもあり、ミニマリストの持ち物に関する記事が人気でした。

プロテインの紹介記事が予想外に伸びました!
検索流入が多い記事
ブログ立ち上げ初期に書いた記事が、少しずつ検索で読まれるようになってきました。

少しニッチな記事が多いです。
2ヶ月目の運営報告 まとめ
だいぶブログにも慣れてきて、楽しく記事を更新できています。
3ヶ月目もマイペースに頑張りますので、よろしくお願いいたします!

Twitterでは、ミニマルライフやブログの更新情報をつぶやき中。
ミニマリスト・ブロガーさんはお気軽にフォローしてくださいね♪
⇒(@miguchi_me)