今回ご縁があり、Sudioのスピーカー「Femtio(フェムティオ)」をご提供いただきました。
元々Sudio様の北欧デザインのプロダクトがかわいいと思っていたのですが、スピーカーのデザインに一目惚れして、レビューさせていただくことになりました。

前々からお洒落でコンパクトなスピーカーがほしいと思っていたので、Femtioはぴったりでした!
今回はSudioのメーカーの特徴と開封レビュー、実際に使ってみて感じたメリット・デメリットを紹介していきます。
- Bluetoothスピーカーがほしい人
- デザイン重視の人
- コンパクトなものをお探しの人
- 防水スピーカーがほしい人
- お洒落なスピーカーをプレゼントしたい人

とにかく見た目がかわいくて最高です!
インテリアになじむスピーカーをお探しの人はぜひご覧ください♪
提供:Sudio 様 ( @sudio)
クーポンコード:miguchi
Sudio公式サイトで全商品を15%OFFでご購入いただけます。
※有効期限なし。いつでもお使いいただけます。
★現在、オーディオ製品購入でギフトバッグを無料プレゼント中。
\ クーポンコードでお得♪ /
Sudioとは
Sudioは、2012年にスウェーデンのストックホルムで設立されたオーディオメーカーで、ワイヤレスイヤホンやスピーカーを販売しています。

特にワイヤレスイヤホンが有名なメーカーです♪
- 音質と快適な使い心地にこだわる
- 北欧らしい素敵なデザイン
- サステナブルな取り組み
1・2はレビューで後述するので、ここでは3の、Sudioのサステナブルについての取り組みの一部をご紹介します。
- 植樹
- 配送に船を利用
- プラスチック不使用の包装に変更
- アップルスキンレザーを使用

環境負荷を軽減するための工夫をしている企業は、好感がもてます!
Femtioを開封してみた|特徴も紹介
Femtioの外箱

Femtioの外箱はしっかりしていて、プレゼントにもよさそうです。早速開封していきたいと思います。
正面から撮影

私が選んだチャコールグレーは、ピンクゴールドの色味がアクセントとなっています。
斜めから撮影

写真では伝わりにくいかもしれませんが、サイドの円形の部分が高級感があって素敵です!
真上から撮影

ボタンがマークの形になっていて、細部までぬかりなくかわいいデザインです。
左から順に
- Bluetooth
- 1曲戻る
- 再生
- 1曲進む
- 電源

箱の中に付いている、クイックスタートの2ステップで簡単に接続ができました。
- 一番右の電源ボタンを長押しする
- 端末のBlueToothリストから接続する

別で付いている説明書を読むことなく、使いはじめることができました!
- サイズ:191.5×95.5×82 mm
- 重さ:675g
- 最大連続使用時間:14時間
- 防水性:IPX6
Femtioのレビュー
メリット①デザインが素敵
和室に置いてみました

Femtioは、見た目がシンプルでお洒落なところが一番のお気に入りです。
私が選んだチャコールグレーは、暖色のピンクゴールドがアクセントになっていて、いい意味でオーディオっぽくなく、部屋になじみやすいカラーです。

北欧っぽい温かみのあるテイストの部屋に合いそうなカラーです♪
全3色あり、ブラックやシルバーはよりクールな印象です。

男性へのプレゼントにもおすすめです♪
メリット②接続が簡単
開封の手順で述べた通り、簡単2ステップで接続することができます。

BlueToothの接続をやったことがある人なら、問題なくつなげられると思います!
メリット③お風呂で使える
お風呂で使ってみました♪

Femtioは、IPX6(アイピーエックスシックス)という防水規格をクリアしています。
全方位からの強い暴墳水から保護
自己責任にはなりますが、多少シャワーがかかったり、外で使っていて小雨で濡れる程度なら全く問題なさそうです。

お風呂で使えるのも嬉しいポイントです♪
メリット④充電端子がtypeC
後ろのふたを開けたところ

細かいことですが、充電の端子がUSBのtypeCなのが使いやすいです。

普段使っている端末はtypeCが多いので、充電器を兼用できて便利です!

使ってみて少し気になるところもまとめました!
デメリット①音質はそこそこ
音質についてはあまり詳しくないのですが、CDから取り込んだ音源を聴いたところ、際立って音質がいいわけではなさそうです(※オーディオ素人の意見です)
ただ、音質は悪いわけではなく普通にクリアに聴こえるので、デイリー使いには全く問題ないかと思います。

音質にこだわりたい人は、違うスピーカーの方がいいかもしれません。
デメリット②説明書が英語のみ
操作方法はそんなに難しくないのですが、説明書は全て英語で少しわかりにくいと感じる人もいるかもしれません。
公式サイトのヘルプセンターでは、日本語での説明が書いてあるので、見ながら操作するとわかりやすいです。
機械が苦手な人や、はじめてBlueToothの接続をする人は、詳しい人に初期設定を手伝ってもらう方がいいかもしれません。
Sudioのスピーカー まとめ
トルコランプと並べてみました

今回はSudio様にご提供いただき、Femtio(チャコールグレー)をレビューしました。

おしゃれでお気に入りのスピーカーです♪
スピーカーに限らず、Sudio公式サイトで使えるクーポンコード【miguchi】を発行してもらいましたので、よろしければお使いください。
クーポンコード:miguchi
Sudio公式サイトで全商品を15%OFFでご購入いただけます。
※有効期限なし。いつでもお使いいただけます。
★現在、オーディオ製品購入でギフトバッグを無料プレゼント中。
\ クーポンコードでお得♪ /

この記事が、スピーカー選びの参考になれば幸いです♪