私はAVEDA(アヴェダ)のパドルブラシを3年ほど使っていました。
今回は、パドルブラシを3年使ってのレビューと、おすすめのサイズ、ブラシの買い替えのタイミングなどを紹介していきたいと思います。
- ブラシを探している人
- パドルブラシの購入を検討している人
- サイズで悩んでいる人
- 何年使えるか気になる人

ブラシ選びの参考にしていただけると嬉しいです!
▼ 愛用中のヘアケアグッズを、別記事で詳しく紹介中です。
パドルブラシの特徴とメリット
パドルブラシの特徴

ブラシ部分が頭皮に刺激を与え、心地よいブラッシングを可能にするヘアブラシです。ブロードライやスタイリング時の髪や頭皮への負担を緩和するようデザインされており、空気穴がほどこしてあります。
パドル ブラシ | アヴェダ 公式 オンラインショップ
▼ パドルブラシを3年使った正直な感想を表にまとめました。

まずはよかった点からご紹介します♪
メリット①・② 使い心地と頭皮マッサージ
パドルブラシの一番の特徴は、クッション性がよく、ブラッシングすることにより頭皮をマッサージできるところです。

使用感がとても心地よく、毎日ブラッシングしていました♪
メリット③お洒落な刻印
一部店舗では、お洒落な刻印を入れてもらえるサービスもあります。

プレゼントにもよさそうです♪
パドルブラシのデメリット

次は、少し気になる点について正直にレビューします。
デメリット①ブラシが硬くなった
パドルブラシを3年ほど使っていたのですが、ある日、クッションが硬くなってきたように感じました。
調べてみると、明確なブラシの寿命はないようですが、3~4年で劣化するので買い替えるのがおすすめという口コミがありました。
ネットで調べると、8年使っている人もいらっしゃいましたが、劣化が気になったので手放しました。

クッション性のある材質なので、仕方がないかなと思います。
デメリット②サイズが大きすぎた
ミニサイズとの比較

私は一番スタンダードなサイズを持っていたのですが、ブラシの中ではかなり大きめのサイズ感でした。

自分の髪の量は少なめ・ショートなので、ミニサイズの方が合っていたかも…
デメリット③お手入れがしにくい
月に一回ほど、綿棒などで絡まった髪の毛や汚れをお手入れしていたのですが、掃除のしにくさを感じていました。
軽く水洗いをしてもいいとのことでしたが、空気穴に水が入るのが怖かったので避けていました。

めんどくさがりの人は注意です。
▼ お手入れ方法は、こちらのサイトがわかりやすかったです。
パドルブラシはこんな人におすすめ
- 使い心地のいいブラシを探している人
- 髪をとかすときに、マッサージもしたい人
- 刻印入りのブラシをほしい人・プレゼントしたい人
ブラシのサイズの選び方は…
- 髪の量が多い
- 普通サイズがおすすめ
- 髪の量が普通~少ない人
- ミニサイズがおすすめ
今回は、アヴェダのパドルブラシを3年使った正直なレビューを書きました。

使い心地はかなりいいので、ブラッシングでマッサージ効果を得たい人におすすめのブラシです!
この記事が、ブラシ選びの参考になれば幸いです。
おすすめの美容記事