私は石鹸で落とせるコスメを三年ほど前から愛用しており、今では手持ちのメイクアイテムのほとんどが石鹸で落とせるものになりました。
- 肌に負担がかかりにくい成分が使われていることが多い
- クレンジングが不要で肌の負担を減らすことができる
今回は自分が実際に使ってみてよかった、石鹸で落とせるアイブロウ・アイシャドウ・リップをご紹介します。
よかった点だけでなく少し気になった点もまとめたので、石鹸で落ちるコスメを購入する際の参考にしていただけますと幸いです。
- クレンジング不要のメイクをしたい
- ちゃんと石鹸で落とせるコスメが知りたい
- ブルべ夏・イエベ春向けアイテムが気になる
▼ ベースメイク編は別記事をご覧ください。
石鹸で落ちるアイブロウ
①【&be】リキッドアイブロウ

こちらは、2in1で手軽に眉毛を描くことができる、&be(アンドビー)のリキッドアイブロウです。
リキッドでアウトラインを整えて、ワックスパウダーで眉をふんわり仕上げる、というのが基本の使い方です。
色味はダークブラウンとナチュラルブラウンの2色があり、私は茶色寄りの地毛でダークブラウンが合いました。
ペンタイプのアイブロウをはじめて使ったのですが、想像以上に描きやすかったので眉毛を描くのが苦手な人にもおすすめできるアイブロウです。

気に入ってリピートし、現在2本目を使っています!
公式サイトには「通常のクレンジング剤や洗顔料で落とすことができる」と明記があったので、石鹸落ちコスメに入れさせていただきました。
②【naturaglace】アイブロウパウダー

以前使っていた、ナチュラグラッセのアイブロウパウダーです。

付属の筆が固めで、とても描きやすいところがよかったです!
私は黒髪や暗めの髪色の方に合う01 オリーブグレーを使っていました。明るめの茶髪の方・やわらかい印象に見せたい方は02 ミディアムブラウンがおすすめです。
欠点は特になかったのですが、毎日メイクをするわけではないので使用期限内に使いきれず、もったいないので現在はアンドビーのリキッドアイブロウを使っています。

パウダータイプのアイシャドウがお好きな人はぜひ!
石鹸で落ちるアイシャドウ

パーソナルカラーは、サマータイプ(セカンド:スプリング)と診断していただいたことがあります。ご参考までに…
③【ETVOS】ミネラルクラッシィシャドー

エトヴォスのミネラルクラッシィシャドーは、しっとりした粉質が気に入っています。
私は限定色のコットンピーチを愛用しています(※2022年12月現在、販売を終了しています)。
左上がラメ、他の3色はマットでとても使いやすいです。

右上のブラウンと左下のピンクを混ぜて、アイブロウとして使うのがお気に入りです。
定番色も使いやすそうな色ばかりですので、ぜひチェックしてみてください。
▼ ベストバイ2021の記事でも紹介しています。
④【ETVOS】ミネラルマルチパウダー

エトヴォスのミネラルマルチパウダーは、名前の通りアイシャドウ・アイブロウ・チーク・リップとマルチに使えるパウダーです。
私は2022年夏の限定色のモーブベージュを持っているのですが、赤みがかったベージュでとても使いやすいカラーです(※2022年12月現在、公式サイトでの販売は終了しています)。
定番色も使いやすいカラーばかりで、一つ持っておくとかなり使えるアイシャドウです。

私は眉毛にふんわり乗せるのが好きです♪

▼ ベストバイ2022の記事でも紹介しています。
⑤【ETVOS】ミネラルアイバーム

エトヴォスのミネラルアイバームには美容クリームが配合されていて、目元の乾燥も抑えられる優秀なアイテムです。
以前はしっかりめに発色するアッシュグレイとモカブラウンを使用していましたが、個人的には薄めの色をベースとして使う方が気に入りました。

限定色のウォータードロップを愛用中で、シャンパンアイボリーも気になっています♪
⑥【to/one】ペタルフロートアイシャドウ

単色のケースの大きさで2色入っていて、遊び心のあるアイシャドウです。

03 ペタルハーモニーを愛用しています。
淡い発色のグリーンなので思っていたより使いやすく、普段カラーメイクをしない方にもおすすめです。
色持ちはよくないので、アイシャドウベースを塗った方が綺麗かと思います。
すりガラスのようなパッケージもかわいく、持っているだけで気分が上がるアイテムです。
石鹸で落ちるリップ
⑦【ETVOS】ミネラルシアールージュ
透け感がありツヤが出るのでマスクには付きやすいですが、くちびるが荒れないので愛用しています。
細くて塗りやすいところも好きです。

ローズフィグという色を持っているのですが、青みが強めなのでブルーベースの方におすすめです。
番外編:お湯落ちアイテム
【ラブライナー】リキッドアイライナー

石鹸落ちではないのですが、お湯落ちで描きやすく、何度もリピートしているラブライナーをご紹介させてください。
ダークブラウンを使っていたのですが、最近モカグレージュに買い替えました。

モカグレージュは薄めの発色なので、がっつりアイラインを引きたい人は違う色の方がおすすめです。
「リユーザブルボトル」にリニューアルされ、リフィルの付け替えができるようになりました。ゴミを減らせるのが嬉しく、これからも使い続けたいと思っているリキッドアイライナーです。
ブラック以外で目元をぱっちりさせたい人に
お洒落なグレージュでニュアンスを足したい人に
石鹸で落ちるコスメ まとめ
石鹸落ちのカラーメイクは薄付きのアイテムが多いですが、ナチュラルメイクにはぴったりで気に入って使っています。
現在チーク、ハイライトなどを持っていないので、気に入るものが見つかったらまた更新したいと思います。
石鹸落ちコスメ、ベースメイク編はこちらから
美容のおすすめ記事