先日、いわゆる「皇居財布」を買いに、皇居東御苑に行ってきました。
皇居の財布は、牛革かつ日本製で安いと一時期ネットで話題になっており、実際に今回購入した長財布も税込1,500円と破格の値段でした。
長財布は人気で在庫が一色しかなかったのですが、買えてよかったです!
今回は皇居で購入した長財布のレビューと、皇居の売店への行き方・営業日時を紹介していきます。
- 皇居財布がどんなものか知りたい
- リーズナブルな財布がほしい
- 皇居の売店への行き方・営業日時を知りたい
暑さ対策に!おすすめクールリング
皇居内の売店への行き方
大手町駅から大手門まで
皇居は様々な駅からアクセスすることができるのですが、売店に行きたい場合は東京メトロ大手町駅を使い、大手門から入ると便利です。
大手町駅の出口:C13a・C13b
私はC13b出口を利用しましたが、出てすぐに大手門の交差点があり、とても分かりやすかったです。
▼ 他の門の最寄り駅は、公式サイトよりご確認ください。
大手門から売店まで
皇居東御苑は、大手門で荷物検査を受けた後、無料で入ることができます。公式サイトでは入園票を受け取ると書いてあったのですが、現在は休止しているようでした。
今回は、皇居の売店のうち「大手仮休憩所」「本丸休憩所」の2つに行ってきました。
①大手仮休憩所
大手門から入って、すぐ左手に見える建物です。仮店舗のようでGoogleマップでは登録がなかったため、参考までに大手仮休憩所の向かいにある、三の丸尚蔵館の地図を貼りました。
②本丸休憩所・売店
本丸休憩所は、大手門から10分ほど歩いたところにあります。
各売店の混雑状況ですが、2022年12月の日曜日の15時前に行ったときは、どちらも待ち時間なしで購入することができました。
売店の営業日・営業時間
皇居東御苑は月曜日と金曜日が休園なので、中にある売店も見ることができません。細かい営業日は、公式サイトの休園日カレンダーをご確認ください。
また、2022年12月の売店の営業時間は9:00~15:30でした。
▼ 季節ごとの公開時間(営業時間)は、公式サイトよりご確認ください。
皇居の長財布レビュー
鮮やかなイエロー
長財布は税込1,500円と破格のお値段です。
ネットで見た情報ですが、牛革かつ日本製で、ほぼ原価で提供しているらしいです。
カラーバリエーションは、ゴールド・シルバー・ピンク・イエロー・ブラックなどがあるようですが、そのときの在庫次第です。人気商品なので、売り切れの場合もありそうです。
ちなみに、私が行ったときはイエローのみの販売でした。
開いたところ
小銭を入れるチャック付きポケットと、カードが4枚入るようになっています。
黒のチャックが目立ちます…なじむ色だったらよかったな。
菊の紋の箔押し
黄色の革に、金色の菊の箔押しがさりげなくていいなと思っています。
マチがなく、薄い作りです
マチがなく薄いので、お札は10枚くらいが限度かもしれません。
薄い長財布を探している人におすすめです!
角の折り方が気になる
細かな部分なので写真ではわかりにくいですが、角の折り方が少し気になりました。
展示品も実際に購入した財布も、同じような処理の仕方でした。
購入前に商品を見せていただけるので、作りが気になる人はしっかり確認しましょう。
レビューのまとめとしては、チャックの色や作りなど少し気になるところはありましたが、値段を考えると十分お買い得なのではないかなと思いました。
小銭入れと長財布
夫は、オレンジ色の小銭入れ(税込1,000円)を購入していました。
素人目ですが、小銭入れの方が縫製がきれいに見えたので、担当する職人さんによって仕上がりに違いが出るのかもしれません。
皇居財布のまとめ
今回は皇居財布のレビューと、皇居東御苑内の売店への行き方などをまとめました。
売店では財布の他にも、カレンダーやネクタイピンなどの商品もあり、どれもリーズナブルで東京土産にもよさそうだなと思いました。
財布購入後に皇居の散策もしたのですが、綺麗に整備されていて気持ちよかったです。
気になる方は、ぜひ一度行ってみてくださいね♪